| メイン |
おひさしぶりです
2003年11月18日最後に書いたのが8月16日ですから、3ヶ月ぶりでしょうか?(うそです、2年と3ヶ月ぶりです。ごめんなさい)
そんな長い沈黙をやぶって、一体何があったのかというと、なにもありません。ただ気が向いたという(笑)。
最近のトピックとしては、ちょっと前にデジタル一眼レフ買ったのですよ.
はやりの?EOS KISS Digitalです。
銀塩では、もともとNikonのNewFM2という機械式(オートフォーカスも付いてない)の一眼レフを使ってたのですが、デジタル一眼レフというものに、前からすごくあこがれてたのですよ。
で、使ってみたらこれがすごくいい。大変なお気に入りです.
レンズも好きなので(?)全部で5本も買っちゃいました.
広角用にレンズキットに付いてきた
CanonのEFS18-55mmf3.5-5.6 の他に、
とにかく300mmの望遠が欲しくて
シグマの100-300mm f4.5-6.7 ¥9800
星景写真や夜景を撮ってみたくて
CanonのEF50mmf1.8? ¥9000くらい
昆虫写真用にマクロとして
CanonのEF100mmf2.8マクロ中古¥35000
レンズの付け替えが少なくて済む万能レンズとして
Tamronの28-300mmf3.8-5.6 ¥39800
いやあ、買った買った。
シグマのレンズ以外はネットで情報集めて、安くても評価の高いレンズばかりなのだけど、とにかく「買いもの」が楽しかった(笑)。
もう充分満足です。さて、何撮ろ?(笑)
そんな長い沈黙をやぶって、一体何があったのかというと、なにもありません。ただ気が向いたという(笑)。
最近のトピックとしては、ちょっと前にデジタル一眼レフ買ったのですよ.
はやりの?EOS KISS Digitalです。
銀塩では、もともとNikonのNewFM2という機械式(オートフォーカスも付いてない)の一眼レフを使ってたのですが、デジタル一眼レフというものに、前からすごくあこがれてたのですよ。
で、使ってみたらこれがすごくいい。大変なお気に入りです.
レンズも好きなので(?)全部で5本も買っちゃいました.
広角用にレンズキットに付いてきた
CanonのEFS18-55mmf3.5-5.6 の他に、
とにかく300mmの望遠が欲しくて
シグマの100-300mm f4.5-6.7 ¥9800
星景写真や夜景を撮ってみたくて
CanonのEF50mmf1.8? ¥9000くらい
昆虫写真用にマクロとして
CanonのEF100mmf2.8マクロ中古¥35000
レンズの付け替えが少なくて済む万能レンズとして
Tamronの28-300mmf3.8-5.6 ¥39800
いやあ、買った買った。
シグマのレンズ以外はネットで情報集めて、安くても評価の高いレンズばかりなのだけど、とにかく「買いもの」が楽しかった(笑)。
もう充分満足です。さて、何撮ろ?(笑)
| メイン |
コメント